みなさん明けましておめでとうございます(遅!!)
新年一発目のブログはやはり現場からです。

それではどうぞ↓ ↓ ↓

うちのお客さんが引き受けた現場です。パネルが55枚ということで
とある保育園の屋根に太陽光発電9.9kwシステムを設置してます。

これは金属屋根に穴を開けないセキノ興産キャッチ工法です。
http://www.sekino-reform.jp/solar/屋根材に関しては三晃式瓦棒という縦葺きの屋根材です。そこにオリジナルの金具+
屋根の中(キャップの中)金具補強材を施して設置しております。

おっと〜パネル設置中です


はい 設置終了です〜

保育園の場合、住宅用ではなく産業用というくくりのパネルを使用しています。
遠目からの見た目では分かりませんがそういうものなんです

無事に設置終了です。本年も宜しくお願い致します。(遅!!)では
posted by wata at 20:46| 埼玉 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
太陽光発電
|

|